|1/5ページ | 次の20件 >>

2024年7月24日

オフサイト校正

こんにちは〜今朝の伏見川より〜

どんよりした空が好きです・・・

さて、今は射水市におります。
分光光度計の校正点検を実施中です。
このツールがあれば日立ハイテク製の分光光度計のご自分でも校正点検ができますよ〜

OFFSITE.pdf

投稿者:勝木太郎助商店at 13:52 | 日記

2024年7月23日

いのちだいじに

おはようございます〜
気持ちのいい朝ですが、今日も暑くなりそうです・・・
皆さん、水分補給はしっかりしてくださいね。

投稿者:勝木太郎助商店at 08:22 | 日記

2024年7月22日

金沢大学周辺 41℃

こんにちは。
初めてかも知れません、金沢大学近くの気温計が41℃を指していました。
事務所に戻ると、夏本番を向かえてもいないのに、セミも裏返しになって・・・
こんなときは涼し気な海の写真を〜

越前海岸、河口近くなので、とても冷たいです。

さて、午後はISOの内部監査です。

投稿者:勝木太郎助商店at 12:51 | 日記

2024年7月19日

渋沢栄一さんとともに生きた勝木太郎助

こんにちは、そろそろ梅雨明けしそうな、よ・か・ん
カラッと晴れた日に海に飛び込みたいです〜


午前中にお金を下ろしたらビックリ、渋沢栄一さんが出てきました。
ホログラム部分は渋沢さんの顔が動きます。歴代の1万円札は聖徳太子→福沢諭吉さんですが、それらと比べると新紙幣はオモチャのお金に見えてしまいました。ピン札だったからでしょうか?

渋沢栄一さんと時代をともにしたのは、社名になっている勝木太郎助の初代でした。 渋沢栄一さんは1840年(天保11年)生まれ、初代の勝木太郎助、本名:向井太郎助は1880年(明治13年)生まれ。

そう考えますと、勝木太郎助商店は歴史が古いんだと感じます。

投稿者:勝木太郎助商店at 15:47 | 日記

2024年7月16日

大型の超音波洗浄機を搬入してきます〜

こんにちは〜
この三連休はランニングを楽しみましたよ。13日の夜はお客様を交え3人で20kmを走破。

なでしこジャパンの試合が行われていたゴーゴーカレースタジアムの横を通ると、まだ撤収作業中でした。お疲れ様でした〜

さて、午後は東京超音波技研製の超音波洗浄機を搬入します。

内寸1050×390×300(mm)の大型です。怪我の無いように慎重に行わなければなりません。

投稿者:勝木太郎助商店at 11:41 | 日記

2024年7月12日

安全運転者講習

おはようございます〜
6月末に安全運転講習に参加しました。

富山も石川のみんなも安全について再確認できたと思います。
意識も高まったことでしょうから、これで一層安全や事故に注意してくれることを願います。

投稿者:勝木太郎助商店at 08:39 | 日記

2024年7月11日

タロスケメシ

こんにちは
昨日、今日と真空機器メーカのアルバックの技術の方を交えて、同行をしています。 普段お客様と直接お会いする機会がないので、楽しみの様子です。

さて、今日はタロスケメシです。 金沢大学近くの「壺水天」より、お届けします。
安全地帯がかかっていて、何ともGOODです。

鉄板ナポリタン〜アツアツの鉄板の上で少し焦げるのを待ちます。 生卵とチーズが乗っていたのですが、混ぜちゃったあとですいません・・・

投稿者:勝木太郎助商店at 12:04 | 日記

2024年7月10日

有休を楽しむ

おはようございます〜
昨日は午後にお休みをもらって渋谷まで音楽を楽しみに行ってきました。

今までは、ことがないと有休を使わなかったですが、最近はことを作って有休を楽しむようにしています。

帰り道は初めてバスタ新宿を利用させてもらい、今朝に至ります。北陸新幹線が開通してずいぶん経ちますが、夜行バスの需要は高いですね。

投稿者:勝木太郎助商店at 09:49 | 日記

2024年7月9日

ピンク色のドア

おはようございます
海で昼食を食べようとしたときに、ピンク色のドアを見つけました。

ドアの向こう側はどこにつながっているのでしょう? きっと他にもピンク色のドアが出現しているので探してみてください〜

投稿者:勝木太郎助商店at 08:42 | 日記

2024年7月2日

氷室

こんにちは〜
6月30日、氷室開き。雪を蓄えていた小屋の雪を幕府に献上していました。

金沢では7月1日に氷室饅頭を食べる風習があります。
昨日、家に帰ると氷室饅頭がたくさん
いつもの饅頭がこの日だけ「氷室」と名乗っている、謎。
なぜ、饅頭を食べるようになったのか?知りません
饅頭は好きです、饅頭の献上を拒む理由は私にはありません。

投稿者:勝木太郎助商店at 12:09 | 日記

2024年6月28日

カタログ入れ

おはようございます。

2017年7月2日に作ってあげたカタログ入れ。今朝は早めに出勤して、修理しました。

底の糸がほつれたり、手さげがちぎれたりしましたが、都度修理で長くお使いくださっています。ありがとうございます。

投稿者:勝木太郎助商店at 07:55 | 日記

2024年6月19日

校正前の状態確認

こんにちはー今日は射水市まで来ました。

分光光度計の校正点検をご希望くださいましたが、納入から時間が経っているので整備も必要かも・・・ということで下見。

下見してよかった、分光光度計は溶液の吸光度を測る機器ですが、狂いが生じていそうです。部品交換をしないと性能が出ない状態でした。整備→校正といった流れになりそうです。

新しい分光光度計もリリースされております。

UH5200.pdf

機器が古くなりましたら更新も是非

投稿者:勝木太郎助商店at 14:30 | 日記

2024年6月17日

タロスケメシ

こんばんは〜
先週末は仕事を終えてから小松営業所近くの「おとと屋」さんでメーカさんを交えて懇親会を行いました。

お魚をメインとしながらも、なぜか親鳥やボンジリ、だし巻きと、鶏料理を多くオーダーしてしまいました・・・

投稿者:勝木太郎助商店at 18:23 | 日記

2024年6月6日

ザルトリウス代理店総会への参加

こんにちは〜
昨日は東京品川でザルトリウスの総会へ出席してきました。

ノルウェー出身の社長さんと記念撮影、みんなとんでもない笑顔です。
ザルトリウスと言えば、天秤。局方改正に伴い、天秤のお問い合わせが増えそうです。

投稿者:勝木太郎助商店at 13:33 | 日記

2024年6月5日

KM2024 ボランティア

おはようございます
昨日は早く帰宅し、夕日に向かってランニングしました。 19:08 日の入り、おおの大橋のサンセットは水平線に雲がかかっていて見れませんでした・・・ おおの大橋はサンセットを見に来る方が多いスポット

さて、今年もボランティアに参加しようと思ってます〜

過去は1、9回目とランナー受付とゴール地点付近だったので、エイドをしてみたいですね

投稿者:勝木太郎助商店at 09:16 | 日記

2024年6月4日

タロスケメシ

こんにちは〜
休憩していたところに紫陽花が咲いていました。見ごろはまだ先のようです。

今日のタロスケメシは惜しまれつつ2023/7に閉店した福井県の「ふくしん」をお届けします。福井県と言えば「ヨーロッパ軒」のソースカツが有名ですが、地元ローカルの方々は「ふくしん」も贔屓にされているご様子〜

でもね、この7/19に復活するとの情報アリ

大きなショッピングモールのフードコートへ・・・是非

投稿者:勝木太郎助商店at 12:58 | 日記

2024年6月3日

紫陽花の色って

おはようございます
この週末、金沢は百万石祭りで前田利家公役の仲村トオルさんは、多くの黄色い声援を受けていました。 昔は利家公が金沢城に入場した6/14に行われていましたが、梅雨で雨のことが多く、日程が見直されました。 当時は学校もお休みになっていた記憶があります。

さて、6月に入り富山営業所の玄関にも紫陽花の飾りつけとなりました。
紫陽花は土壌のpHに左右して花の色が変わると聞いたことがありますが・・・本当なのかな?

投稿者:勝木太郎助商店at 09:04 | 日記

2024年5月31日

化学物質管理者講習会への参加

こんばんは
化学物質管理者講習のため、石川県地場産業振興センターに行ってきました。

特化則、有機則はなくなる方向で、化学物質管理者のもと自律的な管理をしてくことになるようです。
お客様も受講されていましたので、お隣に座らせてもらっていました。

投稿者:勝木太郎助商店at 17:45 | 日記

2024年5月30日

ベルトの劣化・・・

おはようございます
ドラフトチャンバーの排気ができないとご相談を受けました。
モータから排風機に動力を伝えるベルトが劣化し、脱落していたことが原因でした。
経年劣化、摩耗の進行でこうなってしまいます↓。

ドラフトチャンバーの設置からメンテナンスされていない場合は突然その日がやってきます。
実験室にはなくてはならないドラフトチャンバーです、気になりましたら声をお掛けください。

投稿者:勝木太郎助商店at 09:18 | 日記

2024年5月29日

24年選手のカーオーディオ

こんばんは
社用車が新しく変わりましたが、オーディオレスにしてもらいました。 なぜなら、長年愛用しているオーディオを使いたかったからです。
数年前からモニタが映らなくなったり、キー操作が効かなくなったり…

言うことを聞いてくれないおじいちゃんオーディオですが、シート下に忍ばせたおばあちゃんスピーカーから元気よく音を出してくれます。

投稿者:勝木太郎助商店at 19:50 | 日記

|1/5ページ | 次の20件 >>

▲このページのトップへ